2016年8月
雨雨ふった。
こんにちは、手づくりの部屋ダンケの山本です。
先日雲南市大東町の七夕祭りの記事を上げましたが、実は七夕祭りに行く前にお出かけをしていました。
七夕祭りは夜7時からだったのでいろいろ回るぞ!と思っていたんですが、なぜか大雨が降っていくところ行くところ、見ることが出来ないものも多く残念でした。
広島を朝出るときは快晴だったんですが、実はマザーリーフの店長さんが雨女でした!
私もそんなまさか、と思ったんですが、そんなまさかと思うような凄い大雨に雨女の話を信じるしかなかったです!
せめて七夕祭りは晴れてくれ!と願いを込めて願い橋を渡りましたが、夜はちゃんと晴れてくれてとても嬉しかったです。
マザーリーフの店長さんとお出かけする前の日には、てるてる坊主を作ろうと思いました!
七夕まつり。
去年の七夕にイオンモール広島府中のマザーリーフの店長さんと島根県雲南市の七夕祭りにいってきました。
そこでマザーリーフさんの七夕イベントと、大東町の七夕祭り両方でお願いごとをしたんですが、見事願いがかないました!!
それに乗じて今年も!と思い、先日マザーリーフの店長さんと今年もまた大東町の七夕祭りへいってきました。
マザーリーフの店長さんには私のわがままに付き合わせてしまう形となってしまったんですが、快くOKをくれて、嬉しかったです。
今年の願いは去年のお願いよりもずっと大きなお願いなので、かなうか不安ですが、今年も叶えてもらえますように、としっかりお願いしてきました。
七夕まつりはお願いだけではなく、迫力がありとても綺麗でした。
祭りの最後のしめには夜空に打ち上げ花火があがり、とても素晴らしかったです。
夜空に咲く大輪の花火を見ていると、今年の願いも叶う!と思える気がしました。
今年も行くことが出来てよかったです、マザーリーフの店長さんにも感謝です。